求人情報詳細
掲載日
| 企業名 | 公立大学法人 公立はこだて未来大学 |
|---|---|
| 業種 | 教育・学習支援業 |
| 求人区分 | 新卒 |
| 募集職種 | 事務職 |
| 【大学事務職員】 公立はこだて未来大学事務局の各業務分野における一般事務(企画総務,情報・施設管理,財務,研究支援,教務,入試・学生募集,学生・留学,就職等) |
|
| 勤務形態 | 正社員(正職員) |
| 試用期間 |
なし |
| 必要学歴 | 専門学校卒以上 |
| 必要スキル・経験 | 普通自動車免許(必須) 平成2年4月2日以降に出生した方 |
| 主な勤務地 | 函館市・近郊
函館市内 |
| 採用予定時期 | 令和7年4月1日 |
| 勤務時間 | 8:45~17:30(休憩1時間) |
| 休日 |
完全週休2日
土・日・祝日,年末年始(12/29-1/3),夏季休暇 年間休日 122日(令和6年度) |
| 給与 | 162,100円〜255,600円 |
| 手当 | ※上記給与は法人の規程に基づき,採用前の経歴等を加味して算定します。 (参考:大学新卒187,300円,大卒で民間等での経験年数10年 238,100円) 扶養手当,寒冷地手当,住居手当 |
| 加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
| 賞与 |
あり
年2回 (令和5年度は計4.5ヶ月分) |
| 退職金制度 | あり |
| 通勤手当 |
上限 55,000円 車通勤 可 |
| 転勤 | なし |
| 採用予定人数 | (既卒・新卒合わせて)1名 |
|---|---|
| 応募必要書類 | その他(本学指定の申込書(https://www.fun.ac.jp/news/24991)) |
| 応募書類提出先 | 公立はこだて未来大学 企画総務課企画総務担当(本学の公式ウェブサイトの申し込みフォームへアップロードすること) |
| 選考方法 |
書類選考 面接 その他 (面接は2回,性格検査,適性検査) 応募事前連絡不要 |
| 選考場所 | 公立はこだて未来大学 |
| 選考日時 | 【1次試験】令和6年10月4日~20日のうち受験者が選択した日 【2次試験】令和6年11月17日 【3次試験】令和6年12月8日 |
| 担当者 | 企画総務課企画総務担当 上口 |
| 連絡先 | TEL:0138-34-6449 FAX:0138-34-6470 |
| E-mailアドレス | a-dm@fun.ac.jp |
| メッセージ | 事務局の各業務分野で,教員,学生を支えるお仕事です。 ・大学運営に関わる幅広い業務に,熱意を持って積極的に取り組んでいただける方 ・協調性を有し,コミュニケーションを大切にして円滑に業務を遂行できる方 からのご応募をお待ちしております。 |
企業情報
| ふりがな | こうりつはこだてみらいだいがく |
|---|---|
| 企業名 | 公立大学法人 公立はこだて未来大学 |
| 所在地 | 〒041-8655 函館市亀田中野町116番地2 |
| 最寄駅 |
電車 JR:函館駅よりバスで45分 バス 函館バス はこだて未来大学停留所 徒歩1分 |
| 代表者名 | 理事長 鈴木 恵二 |
| 代表電話番号 | 0138-34-6448 |
| FAX番号 | 0138-34-6383 |
| 設立年月 | 平成12年4月 |
| 社員数 | 企業全体121名 |
| 資本金 | 万円 |
| 企業URL | https://www.fun.ac.jp/ |
| 業種 | 教育・学習支援業 |
| 事業内容 | 【高等教育機関(大学)】 公立大学法人公立はこだて未来大学は、2000年に開学したシステム情報科学の教育・研究を行う高等教育機関です。 |
| 特色(会社PR) | 公立はこだて未来大学は、「人間」と「科学」が調和した社会の形成を願い、深い知性と豊かな人間性を備えた創造性の高い人材を育成するとともに、知的・文化的・国際的な交流拠点として地域社会と連携し、学術・文化・産業の振興に貢献することを建学の理念としています。 |