求人情報詳細
掲載日
企業名 | 共栄エンジニヤリング 株式会社 |
---|---|
業種 | その他の製造業 |
求人区分 | 既卒 |
募集職種 | 技術職 |
主に営業が提案した一品一様の製品を設計・製造します。 お客様の要望を製品というカタチにする魅力有る仕事です。 |
|
勤務形態 | 正社員(正職員) |
試用期間 |
あり
期間3ヶ月 異 |
必要学歴 |
専門学校卒以上
《専門学校・短大・大学(電気・電子専攻が望ましい)》 |
必要スキル・経験 | 普通自動車免許(オートマ限定可) |
主な勤務地 | 札幌市・近郊
札幌市厚別区 |
採用予定時期 | 令和4年8月~(応相談) |
勤務時間 | 8:30~18:00 他(休憩1時間) ※1年単位の変形労働時間制 |
休日 |
その他 土(11月~3月年数回出勤日あり)・日・祝日、年末年始・夏季休暇 年間休日 122日(令和4年度) |
給与 | 209,700円〜209,700円 |
手当 | ※上記給与は大学新卒の場合の例(20時間分の固定残業代含む) 役職手当、児童手当 |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 その他(市共済・生命保険(試用期間中は不加入)、業務災害保険) |
賞与 |
あり
年2回 計3.0ヶ月分(2021年実績) |
退職金制度 | あり 勤続3年以上 |
通勤手当 |
上限 10,000円 車通勤 要相談 |
転勤 | なし |
採用予定人数 | 1名 |
---|---|
応募必要書類 | 履歴書 職務経歴書(履歴書には写真貼付のこと) |
応募書類提出先 | 当社採用担当者 |
選考方法 |
書類選考 面接 その他 (筆記試験《電気》、適性検査あり) 応募事前連絡要 |
選考場所 | 当社 |
選考日時 | 後日連絡 |
担当者 | 鷹木 学 |
連絡先 | TEL:011-897-8758 FAX:011-897-8799 |
E-mailアドレス | mnb.takagi@kyoeieng.jp |
メッセージ | お客様の要望を製品というカタチにする魅力有る仕事です。 自身で設計・製作した商品をお客様に提供出来るので、やりがいを感じ取れる職種です。 |
企業情報
ふりがな | きょうえいえんじにやりんぐ |
---|---|
企業名 | 共栄エンジニヤリング 株式会社 |
所在地 | 〒004-0005 札幌市厚別区厚別東5条1丁目3番35号 |
最寄駅 |
電車 JR:新札幌駅または厚別駅 徒歩15分 地下鉄 東西線:新さっぽろ駅 徒歩15分 |
代表者名 | 代表取締役 柳谷 清史 |
代表電話番号 | 011-897-8758 |
FAX番号 | 011-897-8799 |
設立年月 | 昭和50年9月創業、平成23年11月分割により新会社設立 |
社員数 | 企業全体20名 |
資本金 | 1,000万円 |
企業URL | https://www.kyoeieng.jp/ |
業種 | その他の製造業 |
事業内容 | 電気・電子機器の設計、製造、販売。 |
特色(会社PR) | ・AV機器(Audio・Visual)、システム、及び周辺機器の設計、製造、販売をしています。 ・札幌を拠点に全国展開しており、大手電気機器メーカー様がお客様です。 ・ISO9001・14001を認証取得企業です。 ・全員参加で年度事業計画を作成し目標に向けて活動しています。 |