求人情報詳細
掲載日
企業名 | 佐藤鋳工 株式会社 |
---|---|
業種 | 金属・機械製造業 |
求人区分 | 新卒 |
募集職種 | 技能職 |
【製造技能員(鉄鋳物製品の製造や製造機械のオペレータ業務)】 ・鉄鋳物製品の製造や製造機械のオペレータ業務 ・NC旋盤やマシニングセンタ等工作機械による加工 ・カチオン電着塗装設備による塗装 ・三次元測定機や各種測定器による測定・検査 ・その他諸業務 |
|
勤務形態 | 正社員(正職員) |
試用期間 |
あり
期間3ヶ月 同 |
必要学歴 | 専門学校卒以上 |
必要スキル・経験 | 普通自動車免許(必須) |
主な勤務地 | 旭川市・近郊
雨竜郡妹背牛町 |
採用予定時期 | 令和8年4月1日 |
シフト勤務 | 8: 00~17:20、20:00~翌5:20(休憩80分) |
休日 |
完全週休2日
土・日、年末年始、夏季休暇 年間休日 117日 |
給与 | 210,000円〜235,000円 |
手当 | ※上記給与について、専門・短大卒は210,000円、四大卒は220,000円、大学院卒は235,000円。 |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
賞与 |
あり
年2回 (計2.0ヵ月分) |
退職金制度 | あり 勤続3年以上 |
通勤手当 |
上限 日額1,500円 車通勤 可 |
転勤 | なし |
採用予定人数 | 2名 |
---|---|
応募必要書類 | 履歴書 卒業証明書(見込み) 成績証明書 |
応募書類提出先 | 経営管理部(応募書類は郵送または持参のこと) |
選考方法 |
書類選考 面接 その他 (WEB適性検査、工場見学) 応募事前連絡要 |
選考場所 | 本社 |
選考日時 | 後日連絡(メールまたは電話) |
担当者 | 経営管理部 宮地 亮祐 |
連絡先 | TEL:070-4799-3822 FAX:0164-32-2267 |
E-mailアドレス | r_miyachi@satochuko.co.jp |
メッセージ | 北海道で唯一の自動車量産鋳鉄部品メーカーです。 トヨタ自動車をはじめとした大手企業との取引をしております。 工場見学も随時行っておりますので、お気軽におこしください! |
企業情報
ふりがな | さとうちゅうこう |
---|---|
企業名 | 佐藤鋳工 株式会社 |
所在地 | 〒079-0502 雨竜郡妹背牛町356番地 |
最寄駅 |
電車 JR深川駅より車で10分 バス 空知中央バス 妹背牛農工団地停留所 徒歩1分 |
代表者名 | 代表取締役社長 佐藤 孝造 |
代表電話番号 | 0164-32-2130 |
FAX番号 | 0164-32-2267 |
設立年月 | 昭和30年10月 |
社員数 | 企業全体115名 |
資本金 | 7,500万円 |
企業URL | https://satochuko.co.jp/ |
業種 | 金属・機械製造業 |
事業内容 | 自動車駆動系排気系鋳鉄部品、産業車両・産業機械用鋳鉄部品の製造。 【拠点:工場3ヵ所】 |
特色(会社PR) | 昭和30年、銑鉄鋳物の製造工場として雨竜郡妹背牛(もせうし)町で創業。 自動車部品や、農業機械部品、産業機械部品、マンホールなど、普通鋳鉄およびダクタイル鋳鉄製品を幅広く提供しています。 2009年よりトヨタ自動車(株)本社と直接取引し自動車部品の生産が中心となっております。 |