求人情報詳細
掲載日
企業名 | ニセコバス 株式会社 |
---|---|
業種 | 運輸業 |
求人区分 | 既卒 |
募集職種 | 技能職 |
【バス常務員】 一般の路線バスほか、貸切バス、スクールバス、スキーバスなどに乗務していただきます。 主な運行エリアはニセコ、倶知安、蘭越、共和、岩内、小樽など、走行環境の良い地域でとてもやりがいのある仕事です。 |
|
勤務形態 | 正社員(正職員) |
試用期間 |
あり
期間6ヶ月 同 |
必要学歴 | 学歴不問 |
必要スキル・経験 | 大型自動車第二種免許(ない方でも支援制度あり) |
主な勤務地 | 札幌市・近郊
ニセコ町、小樽市、岩内町 |
採用予定時期 | 随時 |
シフト勤務 | 1年単位の変形労働時間制による 1日の所定労働時間 7時間以上(休憩1時間) |
休日 |
シフト制 1ヶ月単位の勤務表で休日をお知らせします。 年間休日 85日 |
給与 | 172,100円〜176,700円 |
手当 | 出勤手当15,200円、家族手当9,000円~ ・時間外手当など諸手当を含めた月収例 230,000円~240,000円。 ・燃料手当(前年実績170,000円) ・昇給 3,200円(前年度実績) 宿泊、貸切手当等あり。 通勤は社員証で当社バス乗車可。 |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
賞与 |
あり
年3回 (計3ヶ月分) |
退職金制度 | あり 勤続3年以上 |
通勤手当 |
なし 車通勤 可 |
転勤 | あり |
採用予定人数 | 3名 |
---|---|
応募必要書類 | 履歴書 その他(過去5年間の運転記録証明書、応募書類は郵送または持参のこと) |
応募書類提出先 | 本社 |
選考方法 |
書類選考 面接 応募事前連絡不要 |
選考場所 | 本社 |
選考日時 | 後日連絡 |
担当者 | 総務課 野崎 |
連絡先 | TEL:0136-56-8111 FAX:0136-44-2002 |
E-mailアドレス | nozaki@niseko-bus.cbbs.co.jp |
メッセージ | 地域の皆様の生活と経済活動を支える、とてもやりがいのある仕事です。 |
企業情報
ふりがな | にせこばすかぶしきがいしゃ |
---|---|
企業名 | ニセコバス 株式会社 |
所在地 | 〒048-1512 虻田郡ニセコ町中央通8番地 |
最寄駅 |
電車 JR:ニセコ駅 徒歩1~2分 バス ニセコバス ニセコ駅停留所 徒歩1~2分 |
代表者名 | 代表取締役社長 伊藤 正道 |
代表電話番号 | 0136-56-8111 |
FAX番号 | 0136-44-2002 |
設立年月 | 昭和25年10月 |
社員数 | 企業全体74名 |
資本金 | 1,000万円 |
企業URL | https://www.nisekobus.co.jp |
業種 | 運輸業 |
事業内容 | 【一般乗合・貸切旅客運送事業】 路線バス、貸切バスを運行し乗客を安全に目的地まで輸送します。 ※国交省の「働きやすい職場認証制度」の認証事業者です。 【拠点:本社(ニセコ町)、営業所(ニセコ町・小樽市・岩内町)】 |
特色(会社PR) | ・70年を超える歴史と安定した経営基盤を持つ北海道中央バス㈱を親会社とするバス会社です。 ・国際的リゾート地として発展を遂げるニセコ地域とともに、事業の拡大と成長を続けています。 |